[SCOPE] 財団法人 港湾空港建設技術サービスセンター

  • Googleロゴ

     

講演会・講習会のご案内

講演会のご案内

「第45回 SCOPE講演会」のご案内

令和6年9月13日

 この度、(一財)港湾空港総合技術センターでは、航空業界で実務を経験された後に大学でアビエーションマネジメント学を専門に教壇に立たれている桜美林大学の中村教授と、空港の現場で日々課題に向き合っている成田国際空港(株)片山戦略企画室長をお招きし、それぞれのお立場から空港グランドハンドリングの現状についてご講演をいただきます。
皆様方にはご多忙のことと存じますが、是非ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。 また、関連部署等にもあわせてお声掛け頂ければ幸いです。

主催:(一財)港湾空港総合技術センター

講演テーマ
及び講師

①「空港グランドハンドリング業務の紹介」(中村泰寛)
②「成田空港におけるグラハン人手不足への対応」(片山敏宏)

日時 令和6年10月22日 (火)
13時30分~16時15分
※講演終了後、会場では短編映画(30分)を鑑賞予定
方法 対面及びWeb配信
定員 対面:60名
Web配信:200名
(定員になり次第受付を締切させていただきます。)
参加費 無料
参加申込

参加ご希望の方はお手数ですが、下記お申込みフォームから、10/15(火)までにお申込みください。
対面での参加希望の方の申込み
Web配信での参加希望の方の申込み

申込された方には返信メールをお送りいたします。
返信メールが届かない原因
①申込に記載されたアドレスが間違っていた場合
②返信メールが迷惑メールのボックスに振り分けられた場合
※迷惑メールのボックスに入っていないかご確認ください。
問合せ先 scopelec-contact@scopenet.or.jp

        
開催案内
講演資料
※会場で参加される方も印刷してご持参ください。
その他

今回の講演会は、講演内容が土木学会継続教育(CPD)プログラム要件に合致しない事より対象外です。

ページの先頭へ戻る

ページTOPへ