[SCOPE] 一般財団法人 港湾空港総合技術センター

  • Googleロゴ

    

プロフィール

理事長挨拶

haysida-2021


理事長
林田 博

 一般財団法人港湾空港総合技術センターは、平成6年(1994年)の創立以来、港湾・空港整備の推進と我が国経済の発展に寄与することを目的として調達及び施工に関する事業に取り組んでまいりました。創立25周年を迎えた令和元年(2019年)には「SCOPEビジョン2030」を策定し、新たな課題である洋上風力発電などの海洋施設に関する事業にも積極的に取り組みはじめました。
 令和4年度(2022年度)は、ポストコロナ時代に向けて港湾・空港整備に関する発注、施工、維持管理などの分野の調査研究の強化・充実を図るとともに、カーボンニュートラルの実現に向けて洋上風力発電やブルーカーボン等に関する調査研究や、海外プロジェクトのプルーフエンジニアリングなどのインフラ海外展開に関する事業に積極的に取り組むこととしています。
 さらに、デジタル技術を活用し港湾・空港事業の生産性向上を図るデジタルトランスフォーメーションの実現に向けた調査研究を重点的に推進してまいります。
 また、大学などの研究機関との共同研究や研究支援の拡充を通じて、港湾・空港分野での研究連携や技術者育成への取り組みを充実・強化するとともに、新たな分野の課題に積極的に取り組むため、研修制度などを一層充実させつつ職員の能力向上に努め、組織強化を図っていきたいと考えています。
 今後とも、皆様方のご支援、ご鞭撻をお願いいたします。

令和4年7月

 

ページの先頭へ戻る

ページTOPへ