「海上・空港工事技術者 技術講習会(秋)」の概要をお知らせします。
海上工事技術者と空港工事技術者の講習内容を途中より分けて行います。詳細な内容につきましては、講習会申込みのHPより確認をお願いします。
1)海上・空港共通
「大規模災害における建設企業の役割-災害マネジメントシステムの構築-」 高知工科大学 名誉教授 草柳 俊二
「技術者倫理の再認識 -廣井勇博士と八田與一技師に学ぶ-」 放送大学 副学長 池田 龍彦
2)海上工事施工管理技術者
「東京港におけるジャケット工法による岸壁工事」 東亜建設工業(株) 石川 和之
「洋上風力に関連する技術について」 五洋建設(株) 島谷 学
3)空港工事施工管理技術者
「空港の安全に関わる情報について(発生事案の概要)」 SCOPE 上席調査役 冨沢 今朝一
「空港舗装工事の施工・品質管理と検査のチェックポイント」 SCOPE 客員研究員 八谷 好高
1)海上・空港共通
「国土の強靭化を見据えたインフラ管理の現状と課題」 東洋大学 教授 福手 勤
「土谷実の生涯と業績」 萩原建設工業(株) 特別顧問 関口 信一郎
2)海上工事施工管理技術者
「上部工プレキャスト施工の紹介」 五洋建設(株) 内谷 陽一
「CIMを活用した港湾工事の施工」 東洋建設(株) 前田 庫利
3)空港工事施工管理技術者
「空港の安全に関わる情報について(発生事案の概要)」 SCOPE 上席調査役 冨沢 今朝一
「空港舗装工事の施工・品質管理と検査のチェックポイント」 SCOPE 客員研究員 八谷 好高